CATEGORY

取扱作家情報

  • 2024年6月20日
  • 2024年6月20日

温かみと味わい深さが魅力のうつわ【伊藤豊(陶芸)】

こんにちは。“ころは”店主です。 今回のブログは、現在、取扱をさせて頂いている【伊藤豊】さんのご紹介です。 伊藤豊さんは、岐阜県で制作されている陶芸作家さんです。 日々の暮らしにそっと寄り添い、少しでも暮らしを豊かにしたいという願いを込めて、ひとつひ […]

  • 2024年6月16日
  • 2024年6月16日

柔らかく長持ち、エコな棕櫚製たわし【髙田耕造商店】

こんにちは。“ころは”店主です。 今回のブログは、現在、取扱をさせて頂いている【髙田耕造商店】さんのご紹介です。 髙田耕造商店は、棕櫚を使ったタワシやホウキなどの伝統的な掃除道具を製造する会社です。 「たわし」と言われて、すぐに思い浮かぶのは、茶色で […]

  • 2024年6月15日
  • 2024年6月15日

職人技で作る高品質な伝統的すり鉢【元重製陶所】

こんにちは。“ころは”店主です。 今回のブログは、現在、取扱をさせて頂いている【元重製陶所】さんのご紹介です。 元重製陶所は、島根県江津市のすり鉢やおろし器の専門メーカーです。 石見地方の耐火度の高い良質な土を用い、1300℃以上の高温で焼成されるこ […]

  • 2024年6月14日
  • 2024年6月15日

シンプルで機能的な木のうつわ【icura工房(木工)】

こんにちは。“ころは”店主です。 今回のブログは、現在、取扱をさせて頂いている【icura工房】さんのご紹介です。 icura工房は、筒井則行さんが手掛ける木工作品を制作する工房です。 主に、山桜やくるみの木を使用しており、製品にはカトラリー、カッテ […]

  • 2024年6月8日
  • 2024年6月20日

素朴で温かみある手作りの粉引きうつわ【古谷製陶所(陶芸)】

こんにちは。“ころは”店主です。 今回のブログは、現在、取扱をさせて頂いている【古谷製陶所(古谷浩一)】さんのご紹介です。 古谷製陶所さんのうつわは、素朴な肌合いとシンプルなデザインが特徴です。 毎日使っていただけるよう、重くならないように、持ちやす […]

  • 2024年6月2日
  • 2024年6月5日

家族みんなで使える「rakko」のこども食器

こんにちは。“ころは”店主です。 今回のブログは、現在、取扱をさせて頂いている【rakko】さんのご紹介です。 「3RD CERAMICS」さんの姉妹ブランドであるrakkoという食器は「家族で使える」をデザインして作られたうつわです。 一般的なこど […]

  • 2023年10月20日
  • 2024年6月15日

職人の手で編み上げた、美しく実用的な「京金網」【鳥井金網工芸】

こんにちは。“ころは”店主です。 当店でお取り扱いさせて頂いている【鳥井金網工芸】さんの金網細工です。 創業130年以上愛されて続けてきた、京金網の老舗です。 鳥井金網工芸さんの京金網は、すべて手作りの世界に一つしかない伝統工芸品。 京金網の魅力、鳥 […]

  • 2023年10月14日
  • 2024年6月15日

時代を超えて暮らしを支える、竹の台所道具【公長斎小菅】

こんにちは。“ころは”の店主です。 当店でお取り扱いをさせて頂いている、【公長斎小菅】さんの竹細工です。 昔から私たちの暮らしを支えてきた竹の台所道具。 大切に扱うほどに味わいが増し、一生使えるのも魅力的な道具です。 竹細工の魅力、公長斎小菅の製品へ […]

  • 2022年11月20日
  • 2024年6月15日

お料理を引き立てる粉引と鉄釉のうつわ【加藤祥孝(陶芸)】

  こんにちは。“ころは”店主です。 今回のブログは、新しく取り扱いさせて頂く陶芸作家の【加藤祥孝】さんのご紹介です。 岐阜県で制作されている加藤祥孝さん。 ろくろや型作りなどにより土味のあるうつわを作陶されています。 加藤さんのうつわは、 […]

>ころは -うつわと道具と喫茶室-

ころは -うつわと道具と喫茶室-

自然に囲まれた心落ち着く古民家空間のギャラリー&カフェ。
作家のうつわや、日本の伝統的な暮らしの道具を取り扱っています。

住所:兵庫県三木市口吉川町大島55
TEL:0794-88-1010
OPEN:11:00~16:30 (LO.16:00)
CLOSE:月・火曜 臨時休業有り
【アクセス】
中国自動車道吉川ICより車約11分、または山陽自動車道三木東ICより約17分/P10台分有り

CTR IMG