何気ない日々に特別な時間を~うつわうたたね・藤村佳澄 ふたり展~

 

【うつわうたたね・藤村佳澄 ふたり展】

こんにちは。“ころは”の店主です。

11月18日(土)から当店で開かれる展示会についてご紹介致します。

クールでノスタルジックな雰囲気が漂ううつわを制作されている【うつわうたたね】さん。
シンプルで柔らかなフォルムと質感が特徴のうつわを制作されている【藤村佳澄】さん。

お二人とも何気ない日々のひとときにお使い頂きたいという想いで制作されています。

丁寧に想いを込めて作られたやさしいうつわをぜひご覧下さいませ。

 

うつわうたたねさんの作品

 

うつわうたたね さんは奈良県で制作されています。

「食器棚のいつもの場所で、いつも使ってもらえるうつわをつくりたい。
お料理すること、食べることを、愉しんでもらいたら。」

という想いで制作されています。

うつわうたたね さんのうつわは見る角度によって様々な表情を見せ、
使うシーンやお料理によって楽しんで使っていただけます。

当店では今回初めてご紹介させて頂く作家さんです。

ぜひ実際に手に取って実感して頂けますと幸いです。

 

三島手のうつわ

カレーも映えるうつわです

素敵なお茶時間にも

にびいろのうつわ

きらりと光る表面が素敵です

青銅色のうつわ

お料理を盛り付けると絵画のよう

アラン編紋マグカップ

おうちカフェも楽しめます

おさじ

うつわの裏には”utatane”の刻印が

エメラルド色のうつわ

宝石のようなきれいな色合いです

お花の刻印が素敵なフラットプレート

どこか懐かしいノスタルジックな雰囲気

窯詰の様子 どんな作品が出てくるか楽しみです!

*うつわうたたねさんのプロフィール*

1988年 陶芸教室にて作陶開始
1995年 樋口邦春氏(日本工芸会正会員)に師事
2010年 道明寺天満宮手づくりの市に初出展 以降うつわ作家として活動開始

\\ うつわうたたねさんの作品はコチラ //

藤村佳澄さんの作品

 

藤村佳澄さんは、岐阜県で制作されています。

磁器土を使いシンプルで柔らかなフォルムと質感のうつわを作られています。

当店でも人気のお菓子のカヌレをモチーフにしたカヌレ茶器のシリーズは集めたくなる可愛さです。

今回は、脚付きのカップや限定販売のかわいいツリーも出品頂く予定です。

カヌレをモチーフにした茶器

茶器セットは揃えたくなる可愛さ

ブロンズ釉のうつわはアンティークな雰囲気

小ぶりのステム付きカップ

ブロンズ釉の茶器

茶壷は水切れ抜群で垂れません

限定販売のかわいいツリー

一つ一つ手彫りで作られています

カヌレ茶杯はろくろで成形した後にお花の形に

取っ手の形がかわいい茶壷

窯詰の様子 どんな風に焼きあがるのか楽しみですね

*藤村佳澄さんのプロフィール*

自宅工房の様子

1987年 広島県呉市に生まれる
2010年 尾道市立大学 美術学科 卒業 企画・デザインを専攻
2010年 「生活のそばにあるもの」を作りたくなり、
陶芸を勉強するべく岐阜県の多治見市陶磁器意匠研究所へ入所
2011年 同研究所卒業後、多治見市内自宅にて工房を構える
現在 主に岐阜・名古屋・東京にて活動中

\\ 藤村佳澄さんの作品はコチラ //

 

展示会詳細

 

【うつわうたたね・藤村佳澄 ふたり展】

参加作家:うつわうたたね[陶芸]/藤村佳澄[陶芸]

会期:2023/11/18(土)~11/26(日)

会場:ころは -うつわと道具と喫茶室‐
(〒673-0755 兵庫県三木市口吉川町大島55)

開催時間:11:00 ~ 16:30
(※ 月曜日と火曜日は定休日です。)

※混雑が予想される場合は、整理券をお配りする可能性がございます。

オンライン展示について:
会期中もしくは会期後に準備が整い次第、オンラインにアップ致します。

 

最新情報をチェックしよう!
>ころは -うつわと道具と喫茶室-

ころは -うつわと道具と喫茶室-

自然に囲まれた心落ち着く古民家空間のギャラリー&カフェ。
作家のうつわや、日本の伝統的な暮らしの道具を取り扱っています。

住所:兵庫県三木市口吉川町大島55
TEL:0794-88-1010
OPEN:11:00~16:30 (LO.16:00)
CLOSE:月・火曜 臨時休業有り
【アクセス】
中国自動車道吉川ICより車約11分、または山陽自動車道三木東ICより約17分/P10台分有り

CTR IMG